インタビュー INTERVIEW
製品の合格率アップで、
会社の未来を支える修復のプロ
松田幸治
KOUJI MATSUDA
製品管理
入社のきっかけはなんですか?
友人の紹介です。会社の雰囲気がとても良いと聞いたのがきっかけです。
仕事のやりがいや他の仕事と異なる点や独自の魅力は何ですか?
自分が手掛けた補修作業によって製品が無事に合格品として認められた瞬間や、担当している工程が全てスムーズに進んで問題なく完了した時に、大きな達成感を感じます。
日々の業務の流れを簡単に教えてください。どのような工程を担当していますか?
反物補修、加工出し、製品チェックを行っています。
今後の目標を教えてください。
今後の目標は、製品の合格率をさらに高めて、会社全体の品質向上に貢献することです。その結果として、会社がより成長できるような環境を作りたいと考えています。
新しいメンバーへのメッセージをお願いします。
働きやすい環境が整っていて、サポート体制も充実しています。様々な工程があるため、これまで他の職種が合わなかった方でも、自分に合った役割を見つけられるチャンスがあります。ぜひ新しいことにチャレンジして、一緒に成長していきましょう!